About me


フラワーキャンドル作家 / Yuka Hamada

ミツバチたちのつくる天然のロウ『蜜蝋』や、自然素材にこだわって、キャンドルを手づくりしています。

ホッと一息、癒されるような、優しい香りと彩りのある作品を目指して。

ワークショップでは、「キャンドルづくりの楽しさ」や、「蜜蝋という天然素材の魅力」をお伝えできたらと思いながら、福岡市内を中心に活動しています。


▽Published 

■『ありがとうが伝わる母の日ギフト』(minne)特集掲載 (2018.5)『お部屋がたのしくなるインテリア・雑貨』(2018.7)『暮らしを彩る食器・インテリア・雑貨』(2019.3)

■RKB放送 今日感テレビ 作品紹介(2019.4.21)

■博多経済新聞掲載(2019.5.20)

■西日本新聞掲載 (2019.5.22)

■TVQ放送 ふくおかサテライト出演(2019.5.27)

■文藝春秋CREA 47都道府県 手みやげリスト『贈り物バイブル』掲載(2019.11.7)

■霧島酒造株式会社様 シティ情報ふくおか掲載(2020.3.20)

■LDK(エルディーケー)良品百貨 掲載(2020.5月号、2020.9月号)

■ハナつながり~ 花あふれるふくおか推進協議会/シティ情報ふくおか掲載(2021.3.28)


▽Past Activity

■オンラインショップ(Ainafフラワーキャンドル専門店) 開始 (2018.3~)

■ 福岡県庁11階「福岡よかもんひろば」 ワークショップ開始 (2018.9~)

■ 第35回伝統工芸品月間 国民会議全国大会 KOUGEI EXPO IN FUKUOKA

 関連企画『暮らしの中の伝統工芸品』作品展示 (2018.10.18~11.2) 

■ 博多阪急 ワークショップ開催(2019~不定期開催)

■ 大賀薬局 MOKUBAKAN.origin ワークショップ開催(2019.3.21)

■福岡県主催「花あふれるふくおか~育てる 愛でる 感じる花展~」作品展示(2019.5.27-6.7)

 個展期間(2019.5.27-31)、福岡県南部若手生産者グル―プ『花族流儀』の皆様との企画展示期間(2019.6.3-7)

■博多阪急 pop up shop (2020.12-2021.1)



▽Licenses

■Art Candle Association 準会員



Committed to natural

ー 自然の恵みをキャンドルに -

主に使用しているのは、ミツバチの巣から採れる蜜蝋ワックスや、大豆から抽出してつくる植物性ワックス。自然素材へのこだわりは、『体に優しい材料で作りたい。』という想いから生まれました。

A flower gift that won't wither

ー 何世紀も昔から贈り物として選ばれてきた美しい花 -

蝋から生まれる花たちは、枯れることはありません。枯れない美しさを、自分のご褒美として。大切なあの人への贈り物として。どうぞ長くお楽しみください。

心地のよい暮らし。

ー 幸福度の高い北欧から学ぶ、『キャンドルライフ』ー

幸福度の高い北欧では、日常的にキャンドルを灯し、ゆったりと時を過ごす習慣があります。それは、キャンドルの揺らぎが、鼓動や小川のせせらぎと同じように、心地良い癒しをもたらしてくれるから。

日常に揺らぎの効果を取り入れて、心地の良い暮らしを。Ainafのキャンドルが少しでもお役に立てますように。

Shop Info

 当店はオンラインショップ(通販ショップ)です。

天神オフィスでの対面販売は行っておりませんので、ご了承くださいませ。

 対面販売は、期間限定のイベント出店と、お取扱い店舗(一部の商品のみ)で行っております。

ワークショップやイベント出店の時期ついては、

InstaglamやLINE@で、随時お知らせしております。